• TOP
  • クラブ概要
  • 活動報告
  • 例会
  • 目次

    12月18日 第2216例会 〈森本副会長〉 |

    12月18日 第2216例会 〈森本副会長〉

    皆さん、こんにちは。

    本日の会長の時間のテーマは「ボランティア」についてです。

    ボランティア(英:)とはボランティア活動に携わる人のことであります。

    一般的に、自主的に無償で社会活動等に参加し、奉仕活動をする人を指します。語源はラテン語のボランタール(自由、正義、勇気)からきており、広辞苑では、「志願者、篤志家(フイランソロピー)、奉仕者)」「自らすすんで社会事業等に参加する人」という意味です。

    “volunteer”を英和辞書で引くと、「志願兵」「義勇兵」と出ています。

    「ボランティア」と聞くと一番にピンとくるのが来年で設立50周年を迎える「青年海外協力隊」かもしれませんね。そういう意味で言えば、私のボランティア活動の最初」「阪神淡路大震災」での救援活動でありました。約20年前の出来事で、その時に被災された仮設住宅にお住いになって

    いる約半数の方が65歳以上の老人でした。当然現在ご存命の方は85歳を超えておられます。

    本日の卓話は、「阪神淡路大震災」から20年経過してもなお続けているソニー生命ボランティア有志の会とその活動内容、がん患者を支援する「リレー・フォー・ライフ」知的発達障害者の応援の為の「スペシャルオリンピックス」、「東日本大震災」披災者への救援活動等、についてお話させていただく予定です。よろしくお願い致します。

     

     

     

    PAGE