• TOP
  • クラブ概要
  • 活動報告
  • 例会
  • 目次

    8月6日 第2458例会 | 7月2日 第2455例会 | 6月6日 第2415例会 | 5月30日 第2414例会 | 5月16日 第2412例会 | 5月9日 第2411例会 | 4月25日 第2410例会 | 4月18日 第2409例会 | 3月28日 第2407例会 | 3月14日 第2406例会 |

    8月6日 第2458例会

    本日も猛暑厳しい中、ご出席いただきありがとうございます。全国的にもまだ新型コロナウィルス感染拡大に対して収束の予感も感じませんが、引き続き可能な対策を講じて明るく楽しい例会を開催していければと思っております。そして今回の例会から事前検温情報の記入と会場検温の記録を実施させていただくことに致しました。これは現在では、大方の施設に行っても普通に実施されているルーティンとなっておりますし、大切な職場などでも基礎記録は集団の必須となっていることはご承知のことと思います。ご面倒ですがどうかご協力をお願い致します。

    新年度がスタートしてはや1か月、今月は8月ということでお盆の月でございます。例会に関しては13日が休会となり、20日が通常例会に振り替えられて27日が情報集会となります。

    7月は中2週間が空きましたのでまだ慣れていなくて少し寂しい気持ちもございましたが、8月は満遍なくお会いできるということで楽しみが増えて嬉しい気持ちです。

     

     

    7月2日 第2455例会

    本日は各会員の皆様におかれましても大変な状況にも関わらず多くの出席を賜りましたことを心より御礼申し上げます。

    いよいよ本日より新年度がスタートしますが昨年度の二井会長と年代のチームが環境を整えていただけたからこそ今この場所でご挨拶させていただいております。あらためましてその功績に感謝と敬意を表する次第でございます。本当にありがとうございました。

     

     

    6月6日 第2415例会

    猪名川下水処理場でのリン回収実験。(2010.6~2014.6)

    春夏秋冬4シーズン最低4回/年サンプル採取実験。

    回収材の研究。

    反応最適条件模索。

    2014.4.特許出願。

    2011.12池田泉州銀行コンソーシアム申請、採択。援助金(285万円)で移動型回収装置を作成。

    2014.5池田泉州銀行コンソーシアムで 実験結果発表。

    報道関係:2013.12 ファインケミカル掲載。2014自然総研Vol.66掲載。

    2014.10.27産経新聞掲載。

    豊中商工会議所に協力(下水道との連絡。実験立ち合い等)いただき感謝。

     

     

    5月30日 第2414例会

    今日は親睦例会です。豊中ロータリークラブから武枝会長さん始め9名の会員さんの参加をいただきました。最後までごゆっくりご歓談ください。5月26(日)50周年記念行事豊中夢の第九コンサートが無事終了いたしました。参加された市民の皆さんには大変感激され感謝されました。私も大変感激しました。担当されました会員の皆さんご苦労様でした。

     

     

    5月16日 第2412例会

    本日は次年度クラブ運営方針発表にIM第1組ガバナー補佐エレクト田中 隆弥 氏のご出席を頂き誠にありがとうございます。

    後ほどご意見を頂きたく思います。50周年記念事業の一つ豊中夢の第九コンサートがまじかに迫ってきました。豊中市民関係者の関心も高く盛り上がっています。担当の皆様のご奮闘、クラブ全員で成功させましょう。

     

     

    5月9日 第2411例会

    リンリサイクルに挑戦

    1980年以降日本始め各国で黄燐の生産が中止される中、1997年アメリカがリンの輸出禁止令を発令する。日本には燐鉱石資源はなく、全量輸入に頼ってきたが、早急に日本独自技術でリンを作らねばならないとの思いが強くなっていた時、2008年大阪大学バイオ研究の大竹久夫教授が下水道排水からリンを回収する技術を開発中との情報を知り、一緒にリン回収に動いた。不足する黄燐から大量に消費されている肥料用のリンを、下水から回収しリン酸肥料用として利用することを企画し、猪名川下水処理場を研究拠点にして2010年~2014年回収実験した。

    大竹先生は生物が生存するにはリンは絶対必要な元素である、そのリンが日本にはないことに危機感を持たれ以後今日までリンの勉強会、協議会等立ち上げて一緒に活動している。

     

     

    4月25日 第2410例会

    4月に入り4月4日は当クラブの50周年記念式典、4月12日台湾士林ロータリークラブの記念式典に出席、4月15日は、池田くれはロータリークラブ35周年記念式典出席、4月20日は、箕面ロータリークラブ50周年記念式典出席と忙しい日々でしたが、各クラブともその地域に密着した特徴ある奉仕活動を続けておられ、大変勉強になりました。

    当クラブも記念行事の最後5月26日の第2回豊中夢の第九コンサートの成功に向けて皆さん力を合わせて頑張りましょう。

     

     

    4月18日 第2409例会

    4月4日の50周年記念事業、服部緑地公園のサクラの杜記念植樹。阪急インターナショナルでの記念式典は皆さん全員の協力で見事に成功を収めることができました。感謝いたします。

    姉妹クラブ台北士林、韓国梁山両クラブの歓迎には関係者の皆さんお疲れさまでした。

    両クラブから感謝の言葉をいただきました。

    4月11日からの台北士林ロータリークラブへの公式訪問も無事終えました。行事が集中しましたが会員皆さんの協力のもと恙なく終えることができました。田原、光本両名誉会員も感激され本日の例会に出席されました。

    5月26日の豊中夢の第九コンサートが記念行事最後の行事として残っています。成功裡に終われるよう皆さん頑張りましょう。

     

     

    3月28日 第2407例会

    一週間後の4月4日は50周年式典の日となりました。本日の例会は皆さんとの最終打ち合せの時間といたします。各担当者から説明頂き、意思疎通を図りたいと思います。宜しくお願いします。

     

     

    3月14日 第2406例会

    本日の例会には、一組ガバナー補佐青山快玄氏、ガバナー補佐エレクト田中隆弥氏を迎えて行います。会長の時間は50周年事業の打ち合わせと、来賓のご挨拶の時間にさせていただきます。青山氏から会員数減少対策、一組の現状報告があり、参考になりました。この後予定通り50周年式典関係の打ち合わせをします。

     

     

     

    PAGE