• TOP
  • クラブ概要
  • 活動報告
  • 例会
  • 目次

    10月19日 第2346例会 |

    10月19日 第2346例会

    本日は熊澤ガバナー補佐、青山ガバナー補佐エレクトをお迎えしております。後ほど卓話の時間にお話を頂戴する予定です、よろしくお願いします。

    先週の会長の時間に、全国空港RCフォーラムで学んできた訪日外国人の消費についてお話ししました。2016年は2404万人が一人平均155,895円の支出をし、3兆7500億円の消費を生んだこと、それは日本の輸出総額  70兆円と比べると自動車につぐ第2位の半導体電子部品3兆6419億円を上回る額となるという中身でした。

    皆様ももうお読みになったかもしれませんが、ちょうど、今日の日経をはじめ各紙朝刊に、それにまつわるびっくりするような記事が出ておりました。

    観光庁の発表によると、今年1~9月期の訪日客の消費は3兆2761億円となり昨年同時期に比べ15%増となったこと、7~9月期だけを見ても消費は1兆2305億円で、四半期ベースで過去最高を記録し、一人あたりの消費額が  165,412円に達したとのことです。12月までには4兆円を超えることになるといいます。

    政府は2020年に向けて年間4000万人・8兆円を目標にかかげています。その消費金額の大きさにも驚きますが、今後ますます外国の方々との直接的な交流や出会いが増えて盛んになっていくことはまちがいないと思われます。激増する訪日外国人にたいしてロータリーとしてはどのように向き合っていくのか考える必要が出てきているのではと思いました。ちょうどそのヒントが、「ロータリーの友」10月号に出ています。「ようこそ日本へ」―訪日客支援編―という記事です。倶知安RCが中高生対象に英語観光案内コンテストを行った活動と和歌山東南RCがたま電車に4カ国語の図書を寄贈した活動などが紹介されています。一度お目通しください。

     

     

     

    PAGE