• TOP
  • クラブ概要
  • 活動報告
  • 例会
  • 目次

    5月18日 第2530例会 |

    5月18日 第2530例会

    会長の時間            長谷川会長
     最近地震のニュースをよく聞く気がするのですが、5月に入って震度4以上の地震が25回発生しております。特に大きかったのは、5月5日午後2時46分、石川県能登地方の震度6強、その日の午後10時02分にも震度5強の地震が続いて発生しております。
     そして次の日6日午前2時51分青森県東方沖で震度4、 9日午前5時19分にはまた石川県能登地方で震度4、 翌10日午前7時19分能登半島沖震度4、そして、11日には午前4時20分千葉県南部震度5強、午後12時14分トカラ列島近海震度4、 午後6時54分には日高地方東部震度4と立て続けて発生しております。
     震度4というのは、ほとんどの人が驚く。電灯などの吊り下げ物は大きく揺れ、座りの悪い置物が倒れることがあると定義されております。
    震度3以下の地震は1日で10回以上発生している日も多くあります。
     1995年に私たちは阪神淡路大震災を経験し、2011年には東日本大震災の津波の被害をニュース映像で目撃し、2016年に熊本地震、2018年には大阪北部地震で震度6弱の影響を受けました。
     それなのにいつの間にか地震への対策を忘れてしまっているような気がします。ここでもう一度地震対策を見直しましょう。一番必要なのは一人当たり1日3ℓ×3日分の水、そして調理の必要ないレトルトご飯や缶詰、お菓子などの食料品です。その他、衛生用品、医薬品、貴重品、照明器具や防災ラジオなどの情報ツール等々、とにかく72時間、自力で生き抜ける準備をしておきましょう。

     

     

     

    PAGE