9月19日 第2577例会
会長の時間 西原会長
こんにちは。今回の夕刻例会は豊中、敦煌にて開催頂きました。
社会、青少年奉仕委員会の担当として企画頂きありがとうございました。
和気あいあいと楽しい時間を過ごさせて頂きました。
さて、先日、卓話にお越し頂いた医療基盤・健康・栄養研究所の古賀様よりご招待頂き「国立健康・栄養研究所 特別見学会」に初波会員と参加させて頂きました。
複数の他のロータリークラブメンバーも参加されていました。
はじめ、医療基盤の構築など難しい話かな?と覚悟して行きましたが、凄く身近な自身の食の上での体調管理やカロリー等のお話が中心で大変興味深く、ワークショップなどもありアッという間に時間が過ぎてしまいました。
数時間のプレゼンにて簡単にお伝えするのは難しいですが、ポイントとして、まずは自分の必要カロリーの摂取と消費の量を把握するということが大事です。
下記が計算方法です。
例として年齢65歳~74歳の方の基礎代謝が21.6(kcal/体重/日)とします。
運動量少なく終日テレビの番をしていない限り適度な運動で1.75とします。
以上の数値を元に 21.6×体重×1.75 = 一日に必要なカロリー数です。
反対に消費出来るカロリー数は、ウォーキング1時間したとして3mets
3mets×体重×1時間=消費カロリー
この計算方法でご自身の消費量が出ます。
ただ、個人差はあります。この個人差をまじめに研究されています。
結論としてマメに体重測定し増えれば運動量増やすなど毎日の自身の管理にて体調を整えていく事が大事と気づかされた内容でした。
その他いろいろ研究されています、その研究内容を日本国内だけではなく世界に、この研究所より発信されているらしいですが今回のお話の中心はこの様な内容でした。
今回のワークショップの資料、ポケットに入れさせて頂きます。
掲載日:2024年10月18日 | 目次:会長の時間に戻る