• TOP
  • クラブ概要
  • 活動報告
  • 例会
  • 目次

    12月5日 第2584例会 |

    12月5日 第2584例会

    会長の時間            西原会長
    こんにちは。早くももう12月になりました。皆様お忙しくされていると思います。
    そんな中の例会出席ありがとうございます。
    さて、今月の強化内容は疫病予防と治療です。
    難しい事は解りませんが誰しもが健康であることが何より大切ですが世界に目を向けますと基本医療を受けれない人は4億人いると言われています。 是非、このことを覚えておいて下さい。
     本日は私の失敗談を少しお話させて頂きます。
    先日の豊中千里RC様との合同コンペにて、失敗は重なるのか3回もミスをしてしましました。ゴルフをされない方は「なんのこっちゃ?」かも知れませんがお許しください。
    場所はアートレイクゴルフクラブ、一つ目のミス、一番日ホール、パー5のロング1打目、ティーショット。まあまあ。 
    2打目、ナイスショットで、問題の3打目。豊中千里の山口会長、ほぼ同じで2人のボール差1メートル位。ほんで私、後ろのボール確認したら ブリヂストン。私のと確認したハズ。
    これが山口会長のボールだった!ここで誤球してしまった。めっちゃええショットでグリーン乗ったのに打ち直しも乗ったのですが、結局2打罰払って7でした。
    凄くショックでしばらく回って、スコア着けようとポケットからスコアキーを取り出そうとした際、「あれへん!」 
    そう、どっかで落としました。
    みんなでカートの中など探してくれたり大騒ぎ、結局なく最終で後ろの後ろ回ってはった方が拾ってくれ、帰りには無事にロッカーも自分のキーで開けれました。
    そして皆様、ラウンド終わって表彰式、懇親会 挨拶もさせて頂き解散。皆様にご挨拶して帰途につきました。
    この日3つ目の失敗。池田くらいまで帰って来たところ携帯鳴る。ゴルフ場からでした。西原様、 お支払いはされましたでしょうか?
    あ!プレイ費払わんと帰ってしまった、食い逃げみたいやん!
    直ぐバックしてお支払いさせて頂きました。
     以上、つたない私のさんざんな一日でした。
    ありがとうございます。

     

     

     

    PAGE