• TOP
  • クラブ概要
  • 活動報告
  • 例会
  • 目次

    12月12日 第2585例会 |

    12月12日 第2585例会

    会長の時間            西原会長
    こんにちは。本日は今年最後のアイボリーホテルでの例会です。まずは一区切り、今年もありがとうございました。
    一年の振り返りにてさせて頂きます。ロータリー活動としては各担当者の方がアクティブ
    に例会を行って頂き対外的には事業にむけ準備をして頂き感謝しております。ありがとうござ
    います。
    ここからは私個人、プライベートなお話になりますがご了承頂きたいと思います。
    まず、失敗、反省点は先日の例会にてお話した通りゴルフにての失敗で、同伴者の方々にご迷惑
    をお掛けし大変凹んでしまいました。
    笑って過ごしては頂きましたが本当に申し訳ございませんでした。
    後の反省は手首の骨折ですね、趣味のバイクにて一般道を走るのではなく未舗装の山や崖を走
    る競技でエンデューロと言います。
    その競技中に崖を登り切れずバイクごと転落しました。胸や肩、脚などはプロテクターを装備し
    てますので大丈夫なのですが手首、足首などが弱く負荷がかかり骨折してしまいました。
    やはり自分の体力の衰えを感じますし、受け入れ対応してゆかなければと考える一年でした。
    ポジティブな話題としまして、家族が増えました、ワンコです。
    昨年、14年一緒に過ごして来ましたワンコに先立たれ、悲しい時期を過ごしもう犬は飼わないと考えておりましたが、以前の子の血の繋がりがある子がいるので迎えて欲しいとブリーダーさんより連絡が来ました。
    一旦はお断りをしましたが夫婦、子供とで話し、縁があるのかもと向えることにしました。
    名前を「ソナ」と言います、犬種はシェットランドシープドック、通称シェルティ。
    スコットランドの犬です。名付けは子供でスコットランドの言語がゲール語らしくゲール語で
    「幸せ」と言う意味の言葉が「ソナ」ですって。
     まだまだお伝えしたいことはたくさんありますが長くなりますのでこの辺で。
    今年一年ありがとうございました。2025年もよろしくお願い致します。

     

     

     

    PAGE