• TOP
  • クラブ概要
  • 活動報告
  • 例会
  • 目次

    4月3日 第2596例会 |

    4月3日 第2596例会

    会長の時間              西原会長

    こんにちは。4月、月初です。今月の強化テーマは環境月間です。

    この機会に身近な事業所の環境などを考えてみる機会にしたいです。

    さて、今回の例会は春の陽気に誘われ外での例会です。大阪、大川でのお花見クルーズです。企画頂いた委員会の皆様ありがとうございます。月期の初めのお忙しい中、今回もたくさんの方のご出席ありがとうございました。そしてゲストとして大阪そねざきRC様の米倉会長はじめ7名もの方にご参会頂き感謝の気持ちでいっぱいです。大阪そねざきRCさんとはうちがお邪魔するばかりで、一度我が家に来て欲しいと願っており、今回それが実現し大変喜んでおります。盛大に事故もなく終了出来たことに感謝致します。

    春、出会いと別れの季節と言われますがうちにも少ないですがフレッシュな新社会人が入ってきました。そんな彼らの姿から教えるばかりではなく学ぶべきこともあると考えます。私たちの常識が常識ではなくなりつつあるように思います。

    そのことをしっかり肝に銘じ、新しい時代の波に乗りこれからの会社、社会がどうあるべきか考える時期にあるのではないでしょうか。事の進め方だけではなく日々の常識を疑ってみる、それは本当に正しいのか?もっと効率よく出来るやり方はないのか?そもそも本来それは必要なのか?

    ありとあらゆるものに疑問をもって日々取り組んで行きたいと思います。

    環境の変化!

     

     

     

    PAGE